Aplaudoのブログ

ハンドメイド作家さんの作品を扱っている、茨城県水戸市南町3丁目のAplaudo(アプラウド)です。アプラウドの2階は、ギャラリー誉(よ)りみちです。

魔法の粉を買いたいです。

1年数ヶ月ぶりに来店して下さると、

近年、猛暑日や天災も増加していますから、

嬉しくなって、心ではその方にハグをし

奇跡のようにお迎えしがちです。

お元気そうな姿を見せてくださって良かった‥

遠いところありがとう。

 

するとお客様が、

「何回かお店に電話したのよ。

スマホとかメールは、使わない方なのです)

でもずっと話し中で繋がらなかった。

先日お店の前まで来たときも、なんと、

お休みだったのよ〜!」

 

あちゃー😣、

アル、アルでございます。

心配をかけていたのは私のほうってやつだ(°_°)

遠いところ本当にご来店頂けることに感謝です。

そして申し訳ありません。🙏

 

(そういえば、電話がならないなぁと思ったら

受話器上がりっぱなしなのを閉店後

気づいた日があったり

相変わらず、アプラウドの店休日を、

不思議な連休にしてしまったりと。

こりゃ、ひどい‥)

 

それでも、(それでも、?、)

ここに寄っていただける方々に、

かけられないけれど、

魔法の粉をふりかけて🧙どうか、

〝ステキな1日をおくって貰いたいなぁ!〟と、

思うのです。

そんな魔法の粉を、

どなたか作家さん作って下さいますか。

 

🙌

 

‥ ‥‥ ‥ ‥

 

f:id:Aplaudo:20240926191748j:image


f:id:Aplaudo:20240926191754j:image


f:id:Aplaudo:20240926191758j:image


f:id:Aplaudo:20240926191745j:image


f:id:Aplaudo:20240926191737j:image


f:id:Aplaudo:20240926191803j:image

店休日に、天気予報と睨めっこして、

無事、好きな山歩きに出かけてきました。

 

栃木県日光の、日光白根山です。

命の洗濯、ばっちりです。(でも体じゅう痛っ、

山頂ガスガス☁️)

秋のリラクゼーション🍁

 【リラクゼーション】

秋の準備を🍂ハンドトリートメントケアで
いかがですか

 

日時⭐︎2024.9.21(土)

11:00〜18:00(最終受付17時)

アロマハンド・トリートメント

(ひじ〜指先まで)

ハンドバス・カウンセリング付き

⭐︎20分、1850円

施術は、アロマアドバイザーの

Maison de Fleuretteさん。

アロマアドバイザー、アロマブレンドデザイナー、アロマハンドセラピストの資格有り。

 

⭐︎バスソルトや美容オイルなどの作成

ワークショップも有り(550円〜)。

アクセサリー展示販売もございます。

 

⭐︎会場⭐︎水戸市南町3-4-38  アプラウ

2階ギャラリー誉りみち


アロマハンドトリートメントの予約受付は

029-233-1625

よろしくお願いいたします。

 

f:id:Aplaudo:20240917175224j:image


f:id:Aplaudo:20240917175205j:image


f:id:Aplaudo:20240917175202j:image


f:id:Aplaudo:20240917175220j:image


f:id:Aplaudo:20240917175227j:image


f:id:Aplaudo:20240917175211j:image


f:id:Aplaudo:20240917175208j:image



お彼岸のお花入荷します

明日、18水曜日に、

お彼岸のお花が入荷いたします。

 

新米コシヒカリも、いよいよ入りました。

残留農薬ゼロの安心、安全なお米

また1年間、 Aplaudo米を、

よろしくお願いします。

 

f:id:Aplaudo:20240917132507j:image


f:id:Aplaudo:20240917131945j:image

 

f:id:Aplaudo:20240917132653j:image


f:id:Aplaudo:20240917132657j:image

 

 

f:id:Aplaudo:20240917150026j:image


f:id:Aplaudo:20240917150029j:image


f:id:Aplaudo:20240917150033j:image

 

9/13〜15まで、ギャラリーでは、

熊谷萌さんの個展(ワークショップ)でした。

盛況のうちに御開きでした。

ありがとうございました

 

 

これからも、

熊谷さんのアートワークに出会う事、

楽しみにしています。

f:id:Aplaudo:20240917143435j:image

 

f:id:Aplaudo:20240917150229j:image

 


f:id:Aplaudo:20240917132650j:image


f:id:Aplaudo:20240917131951j:image

熊谷萌さん 展示開催中

f:id:Aplaudo:20240913215419j:image


f:id:Aplaudo:20240913215414j:image


f:id:Aplaudo:20240913215400j:image


f:id:Aplaudo:20240913215352j:image

 

f:id:Aplaudo:20240913215843j:image

 


f:id:Aplaudo:20240913215838j:image


f:id:Aplaudo:20240913215404j:image


f:id:Aplaudo:20240913215356j:image




f:id:Aplaudo:20240913215409j:image

 

◆熊谷 萌(くまがいめぐみ)

「RE:Start_ 」展を 開催しております。

 

2024年9月13日(金)、14日(土)、

15日(日)、3日間。

11:00〜19:00

(最終15日は17:00まで)入場無料

 

アルコールインクアートのワークショップも

この機会にどうぞ。(参加費1500yen)

 

よろしくお願いいたします。

 

f:id:Aplaudo:20240913215940j:image


f:id:Aplaudo:20240913215943j:image


f:id:Aplaudo:20240913215952j:image


f:id:Aplaudo:20240913215948j:image

 

 

誉りみち

f:id:Aplaudo:20240912230902j:image

暑いですね🫠 けど、萩の赤ちゃんのような、

ツルボが、

しっかり秋を告げに来ていました。


f:id:Aplaudo:20240912230841j:image


f:id:Aplaudo:20240912230845j:image

 


f:id:Aplaudo:20240912230858j:image


f:id:Aplaudo:20240912230935j:image


f:id:Aplaudo:20240912230923j:image


f:id:Aplaudo:20240912230849j:image


f:id:Aplaudo:20240912230914j:image
f:id:Aplaudo:20240912230831j:image

皆様、自信作〝縫わないがま口〟

いっちょあがり〜👏


f:id:Aplaudo:20240912230919j:image
f:id:Aplaudo:20240912230853j:image
f:id:Aplaudo:20240912230928j:image
f:id:Aplaudo:20240912230931j:image
f:id:Aplaudo:20240912230910j:image


f:id:Aplaudo:20240912230906j:image

アダチケンゴさん、ライブ!


f:id:Aplaudo:20240912230836j:image

 

9月の誉りみちギャラリー。

 

ご利用頂きありがとうございます。

 

新米販売開始しています。

雑貨のステキな影に紛れて、

お米も販売しています。

 

令和6年産の新米販売開始しました。

現在ミルキークィーンから、

店頭に並びはじめています。

コシヒカリは、もう少々、

お待ちください。

 

ツヤっとした光沢感と、

もちもちっとした食感が特徴の

ミルキークィーンは、噛むほど旨くて、

冷めても色艶キープしてくれて
お弁当にも最適で

最近全国的にも、人気が高まっています。

 

実は、ミルキークィーンのふるさと(発祥の地)は、茨城県です。

つくば市の国の研究機関で

産ぶ声をあげたのだそうです。

 

 

筑波山麓の水や地下水を利用し

通常栽培のお米と比較して、

農薬や化学肥料を大幅に減らして育ち、

収穫されたお米を、

当店では販売しています。

 

「食べていたら家族のアトピーが治った!」

というお声も来ています。

毎年受けている「残留農薬検査」では、
残留農薬が検出された例は過去にありません。

残留農薬0米〟は玄米や、ぶつきで

食べるのも良いですね!

 

f:id:Aplaudo:20240911215437j:image

安心、安全、農家さんの頑張りで育てたお米を

是非、ご賞味ください。

生産者は、茨城県筑西市の、
(有)おおしまさんです。

 

よろしくお願いいたします。

 

 

熊谷萌さん個展開催。

〜誰もが唯一無二の存在であるように

心(ココロ)の色も全てオリジナルである〜

 

◆熊谷 萌(くまがいめぐみ)

「RE:Start_ 」展を 開催いたします。

 

2024年9月13日(金)、14日(土)、

15日(日)、3日間。

11:00〜19:00

(最終15日は17:00まで)入場無料

 

熊谷萌さんは千葉県在住の若手画家。

心象風景の揺らぎや、再スタートの瞬間などを、

抽象的に表現した作品を中心に

約20点展示いたします。

 

 

☆また会期中は、同時開催として、

海外でいま大人気の!、

【アルコールインクアート】の

ワークショップも、開催します。

 

熊谷さん本人が受け伝える、

楽しめるワークショップです

 

ふだん絵を描くことをしない人も、

既に制作活動を既にされている人も、

この機会にいかがですか。

✴︎種類は、ポストカードサイズの額絵、

アクリルブロック、

ブックマーク(しおり)の

3種類からお選びいただきます

✴︎参加費1,500円、ご予約優先、持ち物ご不要

 

プラウドに、サンプル品があります。

 

 

f:id:Aplaudo:20240904185326j:image


f:id:Aplaudo:20240904185322j:image


f:id:Aplaudo:20240904185318j:image

 

束の間のひとときですが、

お会い出来ることをお待ちしております。

 

会場

茨城県水戸市南町3-4-38

ギャラリー誉りみち

029-233-1625

 

ありがとうございました!