Aplaudoのブログ

ハンドメイド作家さんの作品を扱っている、茨城県水戸市南町3丁目のAplaudo(アプラウド)です。アプラウドの2階は、ギャラリー誉(よ)りみちです。

12月ギャラリーと、蛇足

昨年12月の ギャラリー誉りみちを
少し振り返りたいです。


萩野谷 紀一さんの中国茶教室(今月2日間開催‥飛び入りご参加オッケー)や、
あべぴあの教室(体験教室あり、6日間開講)は、
恒例の人気教室となっております。

平松み紀 さんの のびのびストレッチクラス(1回1,000円 、 今月3日間開催)は、現在参加者さんを募集中。


‥ ‥ ‥


ここからは写真と共に振り返ります。

心身の疲れをちょっと置いていきませんか
という、「よりみちかふぇ」。
コーチング、ヘッドマッサージ、アロマハンドトリートメント、の3人で、
数ヶ月間かけての準備を
進めたり戻ったりしながら、
第一回 迎えることが出来ました。


代表の 白築さん 、アロマハンドトリートメントを。看護師の資格も持っています。



野上さん(左 、コーチング)と 宇津木さん(右、ヘッドマッサージ)
お疲れ様でした。


次回は3月28日(土)になりました。

内容を刷新しつつの開催となるかな!
よろしくお願いします。


‥ ‥ ‥

クリスマス 企画だよ〜🎅


左上が講師の関さん

素敵な絵のコピーされたペーパーを、
切り貼りするという、
デコパージュ体験でした。


ミニ美術館のようなコーナー

和気あいあいな雰囲気で
ありがとうございました。


‥ ‥ ‥ ‥


大洗の隠れ家のようなセレクトショップ
STEP さんの展示即売会。
12月も2日間の催事となりました。



STEPの飯田さんは、水戸のお客様と
逢えることが嬉しいと言ってくださいます
次回、2月3日(月)4日(火)の予定。


‥ ‥ ‥

ハーバリウムとワイヤーアートのWS


講師の菊池さんは左手

大子から🚘ブーンと走って来て下さいます。



クリスマスとお正月🎄🎍を1度に
感じられて
ご参加ありがとうございます。

次回は、1月18日(土)に 開催いたします。
詳細はアプラウドまで



‥ ‥ ‥ ‥


子どもたちおいでやす〜クリスマス🎄だよ。



アトリエ フルレットさんの企画第1弾。

フルレットさんは土浦から来て下さいました

ガーリーな世界で‥🎀
ワークショップに参加してくれた
小学生の女の子は、次もやってね!と
言ってくれて、嬉しい。
おばさん(私です)も 張り切るよォー。


次は、ニコニコニコの日
2月22日(土)に 開催します。😄

‥ ‥ ‥


そしてお待たせ致しました、
磯山 純さん の ニューアルバム発売
記念ライブの 模様^ - ^


集まって頂いた
たくさんの方々の視線を受けられて


茨城ロボッツ公認応援歌 レッツゴー!イケー!

2019年12月も ギャラリー誉りみちを
利用して下さり、ありがとうございました。

お会いできて感謝致します!

‥ ‥ ‥‥


‥ ‥

ところで、ここから蛇足ですが、
12月から目立っている
テレビやラジオでの世界情勢。
緊迫している状況だったり、
難民として不衛生な生活を強いられ
食料が足りなくて、
子どもや赤ちゃんが犠牲となってしまうという
まるで時代がなんだか逆行していくような
辛い現実が
残念ながらこの瞬間も起きていると知ります。


そんな時に、自分の身を省みると
ギャラリーとか、雑貨屋さんとか、
随分と呑気で幸せなことを
やっていると、漫然と?と、自分で感じたり‥。

国境なき医師団 で看護の仕事に就く方の
コメントを新聞で読みました。
その人は紛争地で 怪我を負った人々を看て、
遠くの国での事件や出来事を、
自分のそばで起きているくらいなこと位に
感じられなければ、
近くにいる人たちを大切にできるわけもない、という風なことを日本人へのメッセージとして
述べられており、強く心に響きました。


近くにいる家族や日々接する人同士が、
大切に お互いを尊敬し合えることが、
まずもって きっと、大前提であり
(しかし実はそれが一番難しいときが多々ありますが)
しかも、大前提←それだけ で終えてしまったら
ダメなんだと‥。私は 受けとめました。

不自由な生活や差別を受け困っている人の
立場を慮って、
なぜそんなことが起きてしまい、
どうすれば良くなるのかそれを考えるために、
事態を正しく理解しようとするという意識づけは、
本当に持ってなければ、
人間駄目なんだなぁと 反省します。

昨年末の訃報で、中村 哲氏や
緒方貞子氏の 国際貢献には、

自分と重ねることはあまりにも
違いすぎてしまいますが、かといって、
すべて他人事にしてはいけないのですよね。
同じ人間同士なのですから


なんだか、突然、力が入り、長くなり、
横に話がズレてしまいました。
申し訳ありません。

今日一日を、楽しく 、
そして、遠くにいる
まだ見ぬ人の生活にも
思いを馳せたいとそう感じています。

今後ともよろしくお願いいたします。