いつも大変お世話になっております。今朝は雪も溶けて、青空に包まれました。
今日、水戸南町自由広場(旧ユニー跡地)で「みとワングランプリ」というイベントに出店参加します…

テーブルひとつ分くらいの可愛いスペースですが、ご近所のタイ雑貨店「ムラカ」さんのブースを、ご厚意でお借り出来ることになりました。
出来る限りたくさんの作品を並べたいと思っています。(展示する作品はご一任くださいませ)。もしお時間がございましたら是非遊びにいらしてくださいね~゜+。(*′∇`)。+゜
↓長いお知らせですのでお時間あるときにどうぞ↓
☆…☆来たる2月16日(水)15時と、2月17日(木)10時&15時に『タイカービング』体験教室を開催します。
石けんかフルーツ(野菜)を選んでいただけます。
この機会に美しい彫刻に触れてみませんか~?!☆…☆(写真提供は「タイカービングマリー」)
会場はギャラリー誉りみち、水戸お初

[講師のご紹介]
「タイカービングの素晴らしさを沢山の方に知っていただきたいと思っています。水戸でみなさんにお逢いできるのを楽しみにしています!」
↓
講師の冨松みつる氏は(女性です)、
日本カービング協会を設立され、代表役員としてタイカービングの普及に熱心に取り組まれる、草分け的な存在です。
2008年タイバンコクで開かれた「Food&Hotel Thailandフルーツカービングコンテスト」では、チーム・個人戦ともにゴールドメダルを受賞されるなどの実績を詰まれています。
フルーツや石けんなど身近な材料が、富松さんの彫刻により、まるで別のものに生まれ変わり、目の前に現れる小世界。
作品もナマで是非ご覧いただきたいです゜+。(*′∇`)。+゜。
この度、名古屋より富松さんが講師となり、水戸で初となる教室がついに実現。♪
ご近所の(五軒町)、タイ雑貨屋「ムラカ」さんが企画主催され、既に多くの申し込みをいただいていますが、このようなせっかくの機会なのでご案内させていただきます。
若干、まだ余裕があります。興味の湧いた方は、お早めに思い切って…!、お問い合わせください(*^_^*)
《問い合わせ》
アプラウド

満席になった場合はご了承くださいませ
詳しくはムラカさんのサイト、ツイッターをどうぞ↓
★☆★☆★株式会社 ムラカ 代表 村上 彰
☆★☆★☆URL: www.muraka-eshop.com
★☆★☆★Blog: http://muraka.seesaa.net/
☆★☆★☆Facebook: http://www.facebook.com/muraka
★☆★☆★Twitter: http://twitter.com/murakastyle
*お気軽に、お問い合わせお申し込みを心よりお待ちしております。
…☆…
もうひとつ、写真展のお知らせです

2月23日(水)、ギャラリー誉りみちで、常磐大学学生さんによる写真展が開かれます。
《りすと靴下》
池野上 佳代
小川 聡士
癒しの王道である(…?!)クラゲのフォトや、動物、光り注がれた風景など、
若いふたりの感性を覗いていただけましたら幸いです。(入場無料)
…☆…今月の休みは13(日)、20(日)、27(日)とさせていただきます。ご案内が遅れて申し訳ありません。
近々また改めてメールをさせていただきます。(「三店ものがたり」などイベントのお誘いです)
素敵な一日となりますように…

アプラウド☆小路裕子