🎄オーナメント・デコパージュ
🤶ワークショップのご案内😊
絵柄の印刷されたペーパーを
小物などに切り貼りし、
専用の薬でコーティングする手芸のことを、
デコパージュと呼んでいます。
デコパージュは、
イタリアが始まりの地とされているのだそうです。
今回は、この時期ならではの
クリスマスらしい絵柄の数種類のペーパーの中から、お好みを選んで、
デコパージュ体験していただける、
ワークショップのご案内です。
全て材料は講師がご用意します。
【キャンドル】と【オーナメント】の2種類から、
作りたい方を選んでください。
まるで粉雪が積もったかのような、
少し幻想的な仕上がりになります。
汚れても構わない服装でお願いします
※日時・11月26日(月)
11時00分~17時00分までの
お好みの時間帯に可。
完成まで 2時間程度。
※ご参加代・【キャンドル】3,500円。
【オーナメント】2,500円。
材料費含みます。
(キャンドルは、高さ約15センチと20センチの2種類があります。
オーナメントは、直径約15センチの球体です)
・キャンドルは本当に焔(ほのお)が揺らめいているようなLED電池式。
安全で長く楽しめます。
※会場、お問い合わせは、
水戸市南町3-4-38 アプラウド
☎ 029-233-1625 (担当・コウジまで)
講師は、イタリア🇮🇹カランブール社のティーチャーコースを修了しているsekiさんです。
初心者の方のためのワークショップですので、
お気軽にご検討ください😃