(-_^)あいさつ
おはようございます。
『批評的態度』が良くないのは、
ちょうど器をふさいだまま、
水を注いでも、少しも溜まらず直ぐに水は流れて、
結局ただ濡れただけになってしまうことと同じだから。
反対に『敬う心』を起こせば、
器を仰向きにして、注いだだけの水は、
一滴もあまさず全部がそこに溜まることと同じとなる。
人間、敬う心が無いと
たとえ立派な教えを聞いたにしても、
心に溜まるということがない。
この『敬』というのは自分の態度の
根本的な転換だといってよいが、
実際には、敬の心を起こすことは、
そう容易なことではない。
(生涯ついに敬うべき真の対象を見つけ得ないでしまう人もいる。
そういう人は、生涯、器が伏さったままで終わる人である)
そこで敬う心を起こす手がかりとして、
形の上から、地ならしをする必要がある。
そうしてそれが、広い意味での、
『礼』というものの意味である。
(挨拶も同じ?)
自分より目下の人や若者が、
正しい礼をしていないという欠点や
足りなさというものについては、
これを咎めるより、果たしてよく
教えてあるかどうか否かを
省みなくてはならない。
従って、目下の者の罪を咎め得るのは、
教えて教えて、なおかつ相手が
どうしてもそれを守らなかった場合のことである。
現実界のことは、結局一人の力が
すべてを興す基となり、
そのスタートとなるもののようである。
(参考・修身教授録 森信三 著 )
今日から新しい一週間
そして、明日からいよいよ
走るはしるの師走です。
余裕が無い時こそ
『いらっしゃいませ🎵』『こんにちは』をピシッときめたいと思います
いつもありがとうございます❗